みなさんこんばんは。わらじーです。
今週も無事無事故で終了です。乾杯🍻
いやぁ久々に雨の3日間でした~
しかも夜の仕事が多く非常に運転しづらかったです(´;ω;`)
雨自体は結構好きなんですが、夜の運転となると少し精神的な面で大分苦労しますね。
特に看板を背負って運転しているので、歩いている人などに水を跳ねたもんならもう一大事です(-_-;)
ほぼほぼクレームの電話がすぐに来るほどですし、そんなことした日には上司から大目玉食らってしまうらしいですね。
その話を聞いてから私は歩行者を見つけると即減速して徐行速度で側方通過します。
まぁ後ろにいる車からしたら何故減速したのか分からない事だと思いますし、腹を立てて危険な追い越ししてくる方もいらっしゃいますが、雨の日はそういった突然大型車が減速する事もあるので少し一般的な大型車の運転特性として覚えてもらえたら嬉しいなと思います。
まぁよく友人に聞かれるのは対向車いなければ対向車線にはみ出て行けばよくね?と言われますが、私なりの理由が1つあります。
それは何か・・・
速度が上がるとそれに伴って地面の水が車体を覆うんです
面白いもので車体にまとう風に乗ってまるでドレスの裾の様にふわぁ~っと水を巻き上げるんですよ(^^♪
↑これが結構キレイなんです
それ故に速度を維持したままだとどれだけ側方感覚を保っていても巻き上げた水まで意識して運転しなければならないので、出来るだけ減速(早くても15km/hくらい)した状態で運転しないといけないんですね。
バス業界というのは本当に些細なこと一つでも何かあればすぐクレームが来やすい体質です。
そしてどれだけ運転手が正当なことを主張しても「周りの目」に敏感に反応する独特な業種です。
自分の身は自分で守るそれくらいシビアな意識を持っていなければいけないなぁーと最近は思ってきました。
多くの路線バスではワンマン運行が基本ですし、いわゆる会社の顔としての自覚を持って日々の乗務をしているわけです。
ぜひとも頂ける言葉はお褒めの言葉が多くなりたいですネ(^^♪
もう時代も変わってバス会社もサービス業として厳しい目が向けられています。
事故せず無事に目的地に着くことは当然でありプラスαのサービスの提供が求められています。
私自身も毎日試行錯誤しながら日々乗務をしていますが、一つ進んでは躓いたりを繰り返しの日々です
いつか実ることを希望に一つずつ積み重ねていきたいなと思います。
という感じで雨の時はこんな感じで運転してるんだよという話と今後への抱負的な話で今週は失礼します( ´∀` )
12月に突入して早1週間年末まで大忙しです!!
事故なく今年も終わりたいですね~
皆さんも風邪と事故にはお気を付けください。
それではまた来週お会いしましょう!!
明日は我が身、ウインカーをしっかり出して事故防止。
それではまた来週!!
ありがとうございました。
過去記事も見ていただけると嬉しいです(^^♪
SNSやってます(^^♪
フォローしてくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。
何か疑問に思う事ありましたらお気軽にご連絡ください。
https://www.instagram.com/warajibike/