うさぎのしらせ

ゆったりまったりブログ

「本ページは広告が含まれています」

ようこそうさぎのしらせへ


みなさん、はじめまして。うさぎのしらせ管理人のわらじーです。

 

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

このブログでは、現役バス運転手としての体験談や就職応援企画、子育てに関するお話、そして旅ブログなど、幅広いジャンルの内容をお届けしています。

 

読者の皆さんに楽しんでいただけるよう、見飽きない記事作りを心がけています。

 

もし「ここをもっと知りたい!」と思うことがあれば、気軽にSNSなどでメッセージをいただければ幸いです。

 

warajibike.com

 

バス運転手関連のお話はこちら

warajibike.com

子育て関連のお話はこちら

warajibike.com

バイク関連のお話はこちら

warajibike.com

旅ブログ関連のお話はこちら

warajibike.com

就職応援&副業関連のお話はこちら

warajibike.com

私のオススメ商品紹介関連のお話しはこちら

warajibike.com

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

SNSやってます(^^♪

フォローしてくれると嬉しいです。

よろしくお願いします。

何か疑問に思う事ありましたらお気軽にご連絡ください。

X

YouTube

X・instagram

 

ZZR1400のアンダーカウル交換計画

みなさんこんにちは。わらじーです。

 

今回は、以前転倒してしまった際に、アンダーカウルがだいぶ傷んでしまったので、交換したいと思います。

 

今回交換をするカウルはこちらです。

 

写真で順を追って解説していきたいと思いますので、最後までご覧ください。

f:id:warajibike:20241203104335j:image

写真で見るとただ擦れたような感じに見えますが、実際には結構えぐれていまして見た目がどうしても悪く感じたため交換しました。


f:id:warajibike:20241203104345j:image

開けて思った事は意外としっかり型枠取れていると感じました。

 

中華製カウルなので不安だったのですが、意外と形はしっかりとしていて穴の位置なども正規カウルと遜色ありませんでした。

f:id:warajibike:20241203104338j:image

こうやってみると内側の部分がスポンジがなかったり、上部のネジ穴3箇所にウェルナットがついていないので別途購入が必要となります。

ポイント! 必要なもの
・六角レンチ
・クリップはがし(マイナスドライバーでもOK)
・ウェルナット 6ケ

交換作業開始

f:id:warajibike:20241210142649j:imageカウルの取り外しは、5つのネジと、右左のアンダーカウル同士が接合している部分のクリップを取り外すだけで簡単に取り外しができます。

f:id:warajibike:20241203104113j:image

取り付ける際少しズレが生じていましたが、なんとかなりました。笑

f:id:warajibike:20241203104120j:image

装着した見た目

右側

左側

f:id:warajibike:20241203104117j:image

最後に

見た目はだいぶスタイリッシュになりました。

 

特段何か加工が必要ではなく、ポン付けで出来たのには一種の感動をしました。

(※数年前の中華カウルではネジ穴が合わないなどあった)

 

特に走行中変な振動などは感じませんでした。

 

ぜひ気になっていらっしゃる方はこの機会にどうぞチャレンジしてみてくださいね。

 

 

warajibike.com

 

普段はバスの乗務員をしています。過去記事見ていただけると嬉しいです。

しっかり確認して事故防止。今日も安全運転で行きましょう。

SNSやってます(^^♪

フォローしてくれると嬉しいです。

よろしくお願いします。

何か疑問に思う事ありましたらお気軽にご連絡ください。

X

YouTube

X・instagram

 

自分を守るのは自分ですから常にかもしれない運転で安全運転で行きましょう

Twitterやってます!!フォローしてくれると嬉しいです

twitter.com