うさぎのしらせ

ゆったりまったりブログ

「本ページは広告が含まれています」

Windows PCからMacBookProに乗り換えて良かった事3選


みなさんこんにちは。わらじーです。

 

動画編集やブログなどを本格的にやっている方や、これからという方が必ず考えるのがPCです。

 

スマホでも作業が出来ますが、実際に使ってみるとPCでの作業をする方が断然使いやすいですし、特にブログ作成をする際はPCは必須とも言えるでしょう。

 

今回は私のMacBookProのご紹介と、Windowsから乗り換えて良かったと思う事を混ぜてお話ししたいと思います。

 

ぜひ参考にしてください。

 

スペック

モデル MacBook Pro 13インチ

チップ Apple M2

メモリ 16GB

ストレージ 256GB

 

カスタマイズは、メモリを8GBから16GBに変更しました。

 

MacBookを選んだ理由

 

まず私がWindows PCからMacBookを選んだ理由をお話ししたいと思います。

 

  1. 家の端末がApple社製品が多かった
  2. 動画編集をする際にカクカクになってしまいストレスを感じた。
  3. 以前使っていたノートPCがバッテリー持ちが悪かった

以前使っていたノートPCは、富士通の「LIFEBOOK」です。

 

こちらは3年ほど使っていました。

 

3年ほど使っていますと電池持ちが非常に悪くなってしまいした。

 

出先で執筆作業などをしていると電池がみるみるうちに減っていき、充電コードを持ち運ばなければ仕事にならなくなりました。

 

メモリは16GBにしていたのですが、グラフィックボードは未搭載でした。

 

動画編集などの重い作業をする際に、カクカクしてしまいまともに作業が出来ない事が多く出来るだけ軽い素材を使っていましたが、我慢の限界でした。

 

私の普段使っているデバイスは、携帯:iphone8  タブレット:ipad を使っています。

 

Apple製品が多いので、端末の統一感が欲しくMacBookの購入を決めました。

 

 

MacBookを購入して良かったこと

 

Apple製品同士の同期が簡単

Apple製品をいくつかお持ちの方はわかると思いますが、端末同士を紐付けするとほとんどの情報がデバイス同士で共有されています。

 

例えば、Wi-Fiの登録やサイトのIDやパスワードが自動的に連動するのでログインも簡単に出来ます。

 

その他にも、出先でスマホからテザリングをかける際も端末同士が同期しているのでMacBookから操作することで簡単にWEBに繋ぐことが出来ます。

 

写真を送ったりする作業をするときに、一度ケーブルに繋いでという作業がWindowsの時はありましたが、MacBookは簡単にAirdropで端末に送る・共有することができるのが便利でした。

 

動画編集や画像編集の作業が楽しく感じる

 

まず、特筆する点が電池の持ちです。

 

外出先で画像編集や動画編集をすることがありますが、全然充電が気になることなく使用できます。

 

私は毎日最低でも2時間ほど使いますが、ブログだけの作業ですと1週間近く持ちます。

 

もちろん動画編集などの高負荷作業をすればもう少し短くなりますが、充電回数が減ることで持ち運ぶ荷物も少なくなるので、機材面での負担も軽くなりました。

 

MacBook Proはコンピューター自体が高性能ですので、大抵の事がサクサク動きます。

 

動画編集に関して言えば、一度に数個のエフェクトを同時に使ってもカクカクする事なく使う事ができます。

 

自分が思い描いた動画や画像を作れる事に感動を覚えました。

 

気になるのは本体発熱の部分があると思いますが、割と思い動画編集をしていてもほんのり暖かくなるほどで放熱性も素晴らしいな感じました。

 

スマホとPCの間の様な使い心地

 

最初MacBookProを操作した時は物凄い戸惑いました。

 

何故なら思ったように動かないからです。

 

内蔵されているトラックパッド(マウス操作する部分)を使った時にクリック感が違和感でしかありませんでした。

 

実は、画面を大きくしたり小さくしたりや新しいタブを作成したりの作業が、まるでスマホのようにトラックパッドを操作することで作業が出来ます。

 

右クリックや左クリックの間隔とは違った触り心地で慣れるまでに戸惑いながら使っていました。

 

この作業に慣れるまでだいぶ時間がかかりました。(^^;;

 

MacBook Proの場合F1やF2などのショートカットコマンドキーの代わりに、タッチディスプレイが搭載されています。

MacBookProは上部のタッチバーで操作が可能。



音量の調整や画面の明るさ、タブの切り替えやSiriの起動などこのタッチバーを押すことで操作ができるのには驚かされました。

 

今流行りのスマホのようなTouch IDが搭載されていますので、作業途中から端末にログインする際も簡単に出来ます。

 

変換もある程度自動で行ってくれるので、正直言ってスペースキーを使って変換する作業が格段に減りました。

 

曖昧な表現ですが、PCとスマホの間の子と感じるような操作感です。

 

最後に

簡単にまとめますと

  1. 端末同士の同期ができていると、パスワードなどの再入力の手間が無い
  2. 驚くほどバッテリーで長時間の利用ができる
  3. スマホのような操作感
  4. AIによる自動変換アシスト機能があるので、作業効率が上がる

トラックパットは操作に慣れるととても使いやすい

 

私は今回MacBook Proを購入して大正解だなと思いました。

 

端末同士の共有もそうですし、持ち運ぶのも出先で打ち合わせするのも本当に使いやすいと思い使っています。

 

アプリ自体はlaunchPadという項目にまとめて入っているので、見た目もごちゃごちゃせず使うことが出来ますので、シンプルに使いたいという方は使ってみると感動を覚えると思います。

 

今後本気で副業に取り組む方や、本業でお仕事をされる方はぜひMacBookProを選択することをオススメします。

 

何故なら作業に慣れてくると次第にアレンジしてみようと誰もが思うはずです。

 

CPUなどの性能が低いと動画や画像編集などのソフトで、エフェクト追加作業をしているうちにPCの動作が重くなりまともに編集が出来なくなります。

 

そのストレスの中自分の想像している物が作れないと感じると、作業自体やることが嫌いになって辞めてしまう方も何人も見てきました。

 

MacBook Proは、映像クリエイターさんなどが使うほど高性能なコンピューターが標準搭載されていますので、ほとんどの事がストレスフリーに作業をできるので作業効率が上がります。

 

最初は操作慣れるまでが大変ですが、わからない事があっても調べればすぐに解決できます。

 

周辺パーツも純正からサードパーティ商品まで沢山ありますので、自分好みの1台にカスタマイズ出来るのは嬉しいですね。

 

ぜひ、皆さんの参考になれば嬉しいと思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

普段はバスの乗務員をしています。過去記事見ていただけると嬉しいです。

しっかり確認して事故防止。今日も安全運転で行きましょう

 

warajibike.com

 

 

warajibike.com

 

 

warajibike.com

 

SNSやってます(^^♪

フォローしてくれると嬉しいです。

よろしくお願いします。

何か疑問に思う事ありましたらお気軽にご連絡ください。

Twitter

twitter.com

YouTube

www.youtube.com

TikTok

www.tiktok.com

 

Twitter・instagram

 

 

自分を守るのは自分ですから常にかもしれない運転で安全運転で行きましょう

Twitterやってます!!フォローしてくれると嬉しいです

twitter.com