今週もお疲れさまでした。乾杯🥂
わらじーです。
春も近づきて花粉のせいか黄砂かPM2.5か遠く景色が霞んで見えます(-ω-)/
そのせいで洗車してもすぐびっしり黄色くなってしまいますね。。。
いよいよ自粛生活に嫌気がさしたのか徐々に週末になると各所で渋滞が目立ちだしましたね。
特に田舎の場合行く場所が限定されるのでその周辺から波及して各所渋滞がスタートです(-_-;)
映画館では新作のエヴァ公開とマクドナルドでは鬼滅の刃コラボ
一般道の昼間の周辺渋滞は酷いものです…大体幹線道路で右折かまして詰まって直進車両を止めるなんてありえないと思うんですがそんなのお構いなしの
サンデードライバー達
もう少し慎ましく運転をしていただきたいものです。
大体曲がるときに一瞬逆に振る方マジで危険ですよ。
大型でも振ることなく曲がれるのにどんだけあなた方の車は大きいの?と聞いてあげたいくらいです(笑)
中途半端に大きめの車のほうが振り激しいイメージが(+_+)
エヴァの新作は気になるところですので近いうちに行きます(^^)/
平日休み最大の利点はここかもですね☆彡
土日は皆さんお休みなので混みますが平日だとスイスイは結構ストレスフリーですヨ。
趣味にバイクもそろそろオンシーズンになってきますので洗車したり磨いたりして楽しみに首を長~くして待っています。
バス業界は結構な割合で乗り物好きの方が多くいらっしゃってバイクのるよ~という方もたくさんいます。
なのでツーリングチームみたいなものがあったりするんですヨ。
休みが合う人などが集まってどこどこ行こうかみたいな話になったり突然して2日前にツーリング決定など突発的ツーリングがあることも(笑)
一人で走るのが好きな方は公表しないことがいいかも(小声)
といってもこのような旅客輸送を生業とする業界では自粛のお願いが再三会社から通達が出ているのでここ一年近くそういった誘いは暗黙の了解でないです。
コロナに罹ったなんて地域に風評被害あってもいけませんし。
早く笑って過ごせるようになればいいですねぇ~ホントに。
バス業界も一年でありとあらゆる同業者給料低下による非常に苦しい生活になっているのが現状ですね。
人によっては年収ベースで100万近く落ちたという方もいますし
ローンとかあると非常に厳しい状況であるんでしょうか??
早くて来年まで復活はないんではないかと思っています。
それくらい観光業を含めた旅客運送業は厳しい状況に置かれています。
コロナ収束しましたらぜひとも公共交通機関を利用していただけるとうれしいです。
本当に公営以外の路線は人が乗らなくて採算に合わないとなると経費削減のため容赦なく運休または減便かけてきますので余計に不便になり
便が減る
→不便になり乗らない
→採算合わない便が減る
→また不便になる 乗らない・・・
の悪循環の繰り返しになります。そして一度そういって減らしたものが復活する見込みは利益にならなければ戻ることは非常にレアケースですね。
ですのでできる限りでいいのでご利用いただけると路線を守ることが出来ます。
ちなみに、バス運転手は路線を減らしたり増やしたりは出来ませんから苦情は会社にお願いしますね(笑)
よく”なんで減ったんだ”とか”不便だ!!”
と言われますがそんなこと言われても我々ではどうすることも出来ないのは事実なんですヨ・・・
とまぁ最後愚痴みたいにってしまってゴメンなさい。
それでは今回はここら辺で切り上げます。
事故は明日は我が身、ウインカーをしっかり出して事故防止。
それではまた来週!!
ありがとうございました。
過去記事も見ていただけると嬉しいです(^^♪
PS:今週誕生日でなんと・・・
ツナギをいただきました(^^♪
バイク整備捗るぞぉ~~
Twitterやってます(^^♪
フォローしてくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。
何か疑問に思う事ありましたらご連絡ください。