皆さんこんばんは。わらじーです。
今週も無事無事故で終了です。乾杯🍻
記念すべきVol.100になりました(^^♪
先週先々週といい、ブログ更新できず大変申し訳ございませんでした。
個人的な事ではありますが、大分バタついておりまして執筆どころではないほど忙しい2週間でして申し訳ないかぎりです。
連日の大雪は凄かったとしか言いようがありませんでしたね(;^_^A
白馬もそれはそれはものすごい雪の降り方をしていまして、朝雪かきした時には30cmほどの積雪だったのが昼になると、また元通りになっておりましてまたかよーーなんて心で思っていました。
朝の積雪量
帰りもしっかり埋まってます笑
ただ、豪雪地帯のすごいところはビックリするほど早い除雪です。
田舎民から言わせていただくと道路を走る山手線のようなものです(笑)
ガードレールすれすれを除雪しながら走るさまは本当に神業だなと感じるほど芸術的でした。
あんなにぼこぼこしている道でも綺麗に整地されている姿を見ると映画「アルマゲドン」のクルーが一列に並んで歩いているような英雄感がすごいです。
夜間に綺麗に雪をかいていただけているので大雪が降っても路面が見えて安心です。
この地区の方のすごいなと思うところはほとんどの家庭で一家に一台除雪機を持っているところです。
凄いところだと重機を持っている家庭もあるほどですが、雪が降った時はお互い様で近所総出で雪かきをされている光景を見たときは流石だなぁと感じるほどでした。
雪の話ですが、皆さんは「ホワイトアウト」という名前を聞いたことありますでしょうか。
田んぼの近くなどの平地が続く道路で強風が吹くことで積もった雪が舞い上がり、一時的な視界不良を引き起こす非常に厄介な現象なんですが、白馬は場所により平地が続く道が多くあり巻き上げられた雪が迫ってくる事がしょっちゅうありました。
風が吹きやすい地形なので仕方無いのですが、実際に受けると視界不良どころか恐怖を感じます。
「ホワイトアウト」が起きた際は無暗に動くとかえって危険なので、ハザードを焚き左側へ車体を寄せ停車するのが一番安全です。
大丈夫だと思って走っていたら中央線を割っているという光景はよく見るので事故防止という観点では停まるが吉です。
最悪ぶつかられてもこちらは停まっているので最小限の損害で済みます。
重大な2次被害を防ぐ意味でも重要です。
もしご興味のある方はYouTubeにホワイトアウトまでの動画をUPしていますのでご覧いただけたらわかりやすいかなと思います。
屋内から取っていますが建物はものすごく揺れています。
ホワイトアウトが起きると映像以上に周囲の状況が分からなくなってしまいます。
一時的な視界不良ですが、頻発する状況の場合には対向車や後続車両に自分の車の存在をアピールするためライト点灯する事を強くお勧めします。
強風もセットですのでしっかりとハンドルを握っていないと特に背の高い車に乗られている方は車体が持っていかれるので十分ご注意ください。
都会から来る方はよくビックリされるのですが、田舎は警察や救急の数が少ない事が普通なので重大事故が発生したからと言ってすぐに警察が来てくれるとは限りません。
その地域で管轄している交番が一つしかないなんてこともよくある話です。
どこかで事故処理をしていたらそれが終わるまでは来ないです。
消防も同じ現象が起きます。
全てはタイミングなんです(;^ω^)
事故は無いのが一番ですが、観光で来られている方はそんな地域の状況を理解されている方は正直少ないと思いますが、どこか頭の片隅にでも入れて頂けると嬉しく思います。
また、多少昼が暖かくなってきている事もあり雪崩が起きやすくなっています。
先週栂池方面で雪崩が起きバックカントリーでスキーをされていた方が亡くなっています。
ニュースを聞いているとプロスキーヤーの方だったそうで、ご冥福をお祈りいたします。
まだ寒い日が続きますが皆様体調にはお気をつけてお過ごしください。
それでは今週はこの辺で失礼します。
普段はバスの乗務員をしています。過去記事見ていただけると嬉しいです。
しっかり確認して事故防止。今日も安全運転で行きましょう
SNSやってます(^^♪
フォローしてくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。
何か疑問に思う事ありましたらお気軽にご連絡ください。
https://www.instagram.com/warajibike